こどもオンライン英会話 【体験談】クラウティを8歳が実際に無料体験したので本音で口コミ! クラウティの無料体験の内容って実際どんな感じなの?この記事では、実際に8歳が体験レッスンを受講したオンライン英会話「クラウティ」についてレビューをお伝えします。「クラウティ」は、子どもから大人まで家族全員で使えるオンライン英会話サービス。特... 2022.12.18 2024.11.28 こどもオンライン英会話タブレット学習
こどもオンライン英会話 【グローバルクラウン(GROBAL CROWN)の口コミ】無料体験レッスン2回受けたのでレビュー! グローバルクラウン(GLOBAL CROWN)の無料体験ってどんな感じ?口コミが知りたい!小学生の子どもが、子ども専用オンライン英会話【GLOBAL CROWN】(グローバルクラウン)体験レッスンを受講しました。GLOBAL CROWNでは... 2022.03.02 2024.09.18 こどもオンライン英会話
英語教材 人気英語絵本「メイシーちゃん」シリーズおすすめタイトル【7選】読み聞かせに♪ メイシーちゃんの英語絵本、たくさんタイトルがあるけどどれがいいかな?この記事ではメイシーちゃんの絵本選びに役立つおすすめタイトルをまとめました。メイシーちゃん絵本はたくさんシリーズで出ていますが、その中でも特に子どもにウケがいいおすすめスト... 2022.03.01 2024.09.19 英語教材英語絵本英語表現
こどもオンライン英会話 【子供オンライン英会話】無料体験できるおすすめ6社〈体験談あり〉 こどものオンライン英会話、たくさんあるけどどれがいいかな?オンライン英会話はたくさんあって、どれにするか迷いますよね!今回は、子供が無料体験できるオンライン英会話スクールをまとめました!オンライン英会話は子どもの習い事としても定着しつつあり... 2021.12.02 2024.10.28 こどもオンライン英会話
英語の聞き流し <英語育児>始めるなら育児表現集をまず1冊準備。おすすめは『井原さんちの英語で子育て』 「家で英語育児しよう!」と思っても、「こんなときなんて言えばいいんだ?」とか、「英語苦手だから英語育児は無理・・・」と思われているママは結構いるのではないでしょうか?子どもに語り掛ける表現は、簡単な言葉ばかりでもとっさに出てこなかったり、ま... 2021.12.01 2024.09.18 英語の聞き流し英語教材語りかけ
かしこく育てる おうち英語ってどうやって始めたらいい?親がやるべきことは?「Learn English Kids」から学ぶ!【Part2】 【Part1】に引き続き、おうち英語のやり方で参考になる部分をピックアップして紹介しています(翻訳は素人ですので間違いあればご指摘願います…!)★【Part1】の記事はこちら↓「Learn English Kids」ってなに?「Learn ... 2021.11.06 かしこく育てるこどもの本英語アニメ動画英語の聞き流し英語教材英語絵本英語表現語りかけ
かしこく育てる おうち英語ってどうやって始めたらいい?親がやるべきことは?「Learn English Kids」から学ぶ!【Part1】 おうち英語ってどうやって始めたらいいの?おうちで子どもに英語を触れさせたいと思っているママ・パパ、最近増えてきましたよね。でも、どこからスタートしたらいいかよくわかない…という方も多いのではないかと思います。今回は、「Learn Engli... 2021.10.30 2021.11.06 かしこく育てる英語アニメ動画英語の聞き流し英語絵本語りかけ
英語教材 Sight Word Readers(サイトワードリーダーズ)で50単語すらすら読めるように♪【英語絵本25冊セット】 子供に楽しく英語絵本を多読させたい!基本的な単語を楽しく覚えてほしい♪そう考えているままに超おすすめな絵本セットを紹介します。うちの子が50単語覚えた英語絵本「Sight Word Readers: Learning the First 5... 2021.10.11 2024.09.18 英語教材英語絵本語りかけ
こどもの英語 【英語育児失敗談】子供を「英語嫌い」にした原因・英語拒否を克服する方法 なんともびっくりするタイトルですが、私の英語育児の失敗談をお伝えします。子供を「英語嫌いになった理由」と「英語拒否を克服する方法」。どちらも経験しました(泣笑)この記事では、どんなふうに子供が「英語拒否」に至ったのか、それをどう克服したのか... 2021.03.19 2024.09.18 こどもの英語英語の聞き流し英語教材英語表現語りかけ
かしこく育てる 【オンライン英会話】泣いて嫌がったうちの子…でも、順応するから大丈夫! うちの下の子(当時3歳頃だったか?)、無料体験などでオンライン英会話を初めてやったころ、実は、先生が何を言っているかわからなくて(英語がわからなくて)すごく難しく感じてしまったようで、レッスン前になると、「もうやりたくない( ノД`)シクシ... 2019.07.26 2024.09.24 かしこく育てるこどもオンライン英会話
英語表現 【おうち英語】「バイリンガール」ちかさんの子育て動画で英語育児表現が参考になる! YouTuberとして有名な「バイリンガール」の吉田ちかさんをご存知ですか?テレビCMにも出たことがあり、英語学習者なら一度や二度動画で見たことがあるはず。そんなちかさん、なんと出産されてママになりましたー!現在はオーストラリアに移住されて... 2019.04.13 2019.07.26 英語表現語りかけ
フォニックス 「お風呂」「トイレ」で【フォニックス】をラクに取り入れられるおすすめポスター!《おうち英語》 「フォニックス」とは、英語圏の子どもや外国人に読み書きを教えるための指導法のこと。英語の「スペリング(つづり)」と「発音」の間にあるルールを学ぶことで、英語の読み方をマスターできるようになるというもの。いま、7歳と4歳にこの「フォニックス」... 2019.02.20 2022.06.12 フォニックス英語教材語りかけ
こどもの本 【読み聞かせ】0・1・2・3歳におすすめボードブック《8選》レビュー(英語絵本) 全ページ厚く丈夫なボード素材を使用した絵本「ボードブック」。多少乱暴にめくっても折れたり破れたりせず読めるから、英語がはじめての小さい子には「ボードブック」になっている絵本がおすすめです。ここでは、0~3歳頃の読み聞かせにぴったりなボードブ... 2019.02.16 2024.09.21 こどもの本英語教材英語絵本英語表現語りかけ
フォニックス 【子ども英語】4歳が夢中!「フォニックスを楽しく学べるおすすめサイト」2つ(完全無料) 「フォニックス」って知っていますか?「フォニックス」は、英語圏の子どもや外国人に読み書きを教えるための指導法のこと。英語の「スペリング(つづり)」と「発音」の間にあるルールを学ぶことで、英語の読み方をマスターできるようになるというもの。いま... 2019.02.10 2019.02.20 フォニックス英語アニメ動画英語表現
かしこく育てる 【本】「プログラミング教育ってなに?親が知りたい45のギモン」を読み始めました。 「プログラミング教育ってなに?親が知りたい45のギモン」という本を読み始めました。2020年から小学校で始まるプログラミング教育必修化。保護者たちは、注目しているとともに、不安も感じています。私もその一人・・・。プログラミング教育必須!と言... 2019.02.07 2021.10.27 かしこく育てるプログラミング学習
かしこく育てる 英語で「かけ算」言える?「かける」って英語で何て言うの?動画アニメで楽しく覚える! 小学校2年生になったら始まる算数の「かけざん」。いま、うちの子も少しずつかけ算の九九を先取りで覚えているところ。日本語で覚えているけど、ふと、「そういえば『かけ算』の式って英語だとどうやって言うんだろう?」と疑問に思ったので、調べました!必... 2019.01.13 かしこく育てる英語アニメ動画英語の聞き流し英語表現語りかけ
かしこく育てる 小1がハマる!子供向けプログラミング学習おすすめサイト(無料)2つ【2020年から必修】 2020年度から英語だけでなくプログラミング教育も必修となったのはご存知でしょうか?関連:2020年必修化「プログラミング教育」はなぜ小学校で導入されるの?親は何か準備した方がいい?『プログラミング教育』について、「よくわからない…」と感じ... 2019.01.09 2022.03.29 かしこく育てるプログラミング学習
かしこく育てる 2020年必修化「プログラミング教育」はなぜ小学校で導入されるの?親は何か準備した方がいい? 2020年から「プログラミング教育」が必修化されます。小学生の子どもを持つ親にとって、「プログラミング」と聞くと未知なこと過ぎて想像もつかなくてなんだか不安になってしまいますよね。。。そもそも、「プログラミング教育」はなぜ小学校で導入される... 2018.12.25 2019.02.07 かしこく育てるプログラミング学習
英語絵本 【英語子育て】毎日の簡単語りかけ表現・フレーズ25選!【寝る前編~歯磨き・トイレ・絵本読み聞かせ~】 寝る前にいつも言っている英語の語りかけをご紹介します。お家で語りかけするといっても、毎分毎秒全て英語でというのはなかなか難しいもの。でも、毎日でも同じ場面でこの時間だけ英語にしよう、と決めれば一日10~20分の英語タイムを作ることができます... 2018.11.22 2021.11.08 英語絵本英語表現語りかけ
英語教材 多読・読み聞かせに人気の楽しい英語絵本【Brand New Readers Blue Set】10冊入り♪ 今回は、子ども英語で人気の絵本セット【Brand New Readers Blue Set】のご紹介です。4~7歳くらいの子どもが英語を読めるようになるための多読用の絵本セットです。3年前くらいに購入し、読み聞かせに寝る前などに読んでいまし... 2018.11.17 2024.09.19 英語教材英語絵本
自己紹介 《お知らせ》新しいブログ「しゅふえいご」を始めました。 タイトルの通りですが、10月に新しくブログを作りました。これまでは、子育て主婦である私の英語のことと、子どもの教育・おうち英語のことなど、混ぜて書いておりましたが(カテゴリー分けはしていたのですが)、どちらのことも書いていると子供に関する記... 2018.11.03 2022.03.03 自己紹介