子供が無料体験できるオンライン英会話スクールをまとめました。
それぞれのオンライン英会話は雰囲気やシステムがそれぞれ異なるので、
子供のオンライン英会話を選ぶならまず無料体験で試してから決めることをおススメします!
以下では、無料体験できるキッズ・小学生向けのオンライン英会話をご紹介しています。
もくじ
GROBAL CROWN(グローバルクラウン)
子ども専用オンライン英会話【GLOBAL CROWN】は、講師が日本語も英語も話せるバイリンガル!
そしてGLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は年齢3歳~とかなり小さいうちから受けられます!!
料金は、週1回20分授業で月額9,800円(税込)、入会金・教材費 0円!
2回分のレッスンを無料でお試しできます♪
➡バイリンガルなので初めてでも安心!子ども英会話【GLOBAL CROWN】
GROBAL CROWN(グローバルクラウン)の概要
ホームページ:
入会金:
0円
教材:
無料
1レッスンあたりの時間:
20分
使用ソフト:
専用アプリ
講師:
バイリンガルの日本人
コースプラン・料金:
週1回コース:9,800円/月
週2回コース:12,800円/月
週3回コース:14,800円/月
週4回コース :17,800円/月
週5回コース:19,800円/月
※予約不要
※この他に、まず試してみたい人のためのレッスンチケット(1枚~)を購入することもできます。
レッスン可能な時間帯:
月〜金曜日 15時~21時(最終レッスン20時半スタート)
日曜日 10時〜15時(最終レッスン14時半スタート)
GROBAL CROWN(グローバルクラウン)の特徴
1.バイリンガル講師だから日本語が話せる安心感。はじめての子どもにもピッタリ!
講師はバイリンガルだから、発音はもちろんネイティブレベル。わからないときは日本語でのフォローも可能だから、初めて英語を習うという子供でも安心。
バイリンガル講師とのコミュニケーションを通してグローバル思考を育てます。
2.面倒な設定は不要!アプリで簡単にレッスンが受けられる
GROBAL CROWN(グローバルクラウン)は、専用アプリをダウンロードするだけで簡単にレッスンを受講することができます。
タブレットやスマホで気軽に場所も選ばずレッスン可能。スカイプは使用しません。
また、レッスンの振替や欠席連絡もアプリから出来るという手軽さ!忙しいママにも好評!!
3.子供でも操作簡単!予習復習で英語学習を習慣化できる
GROBAL CROWN(グローバルクラウン)の専用アプリには、子どもが自分でレッスンの復習や予習する機能がついています。
子供でも簡単に操作できるように作られているので、予習復習を続けやすい仕組みとなっています。
だから、英語が習慣化しやすいんです。
4.マンツーマンだから「アウトプット」の量が多い!
レッスンは「マンツーマンレッスン」だから、子どもが英語を話す(アウトプットする)時間が圧倒的に多くなります。
英語を話せるようになるには、英語に触れることを習慣化し、アウトプットの頻度を増やすことがなにより重要です。「英語脳」をつくる〝黄金期〟は10歳までと言われています。
引用 GROBAL CROWN
アウトプットの頻度を増やせるのは、オンラインでおうち英語ができるからこそ!
5:レッスンは集中力が続く20分!送迎も必要なし。
子どもの集中力に合わせて、1回のレッスンは20分。
ちょうど楽しいピークでレッスンが終わるから、「もっと話したい」「また次のレッスンを受けたい!」と次のレッスンが待ち遠しくなり、レッスンを楽しく続けられます。
また、煩わしい送り迎えもいらないから、忙しいママにも嬉しい!子供は、ママの見ているそばでリラックスしてレッスンを受けられます。
【体験談】GROBAL CROWN(グローバルクラウン)無料体験レビュー
\実際に体験しました/
コメント:
上の子(小学生)が一番気に入っている様子を見せたGLOBAL CROWNのレッスン。
日本人バイリンガルが先生だから、人見知りな子、シャイな子、英語学習が超初心者の子でもリラックスしてレッスンを受けられます。
他のオンライン英会話より若干レッスン料がお高め設定ですが、その分講師からのフォローは手厚く、バイリンガルならではの質の高いレッスンだと感じました。
◆GLOBAL CROWNは無料体験レッスン(2回分)が受けられます!
➡バイリンガルなので初めてでも安心!子ども英会話【GLOBAL CROWN】
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプは月額5,950円(税込)で回数無制限で24時間いつでもレッスンを受けることができるオンライン英会話。
料金体系はシンプル。
「プレミアムプラン」(月5950円)と、「ファミリープラン」(月1980円)のみ。
ネイティブキャンプは子ども専門のオンライン英会話ではありませんが、教師の自己紹介ページに子供向けレッスンが得意だとわかる『バッチ』が表示されているので、子供レッスンに向いている教師が選びやすいシステムになっています!
ネイティブキャンプの概要
ホームページ:
入会金:
0円
教材:
市販教材を購入する場合あり
1レッスンあたりの時間:
25分
コースプラン・料金:
■プレミアムプラン
月 5950円(税込)レッスン受け放題
■ファミリープラン
月 1980円(税込)レッスン受け放題
レッスン可能な時間帯:
平日・土日ともに、24時間レッスン
コメント:
ずっと同じ講師がいい・お気に入りの講師で受講したいなどの場合には、レッスンコインを使って講師の予約をすることができ、そのコインを購入するのに別途費用がかかります。
(私の場合は先生が同じがいいというこだわりはないので、レッスンコインは使ったことがありませんが。。。)
親が「プレミアムプラン」(月5950円)の場合は、子どもが「ファミリープラン」で受講できるので、子どもは月額1980円でレッスン受け放題となりとってもお得です。
【体験談】ネイティブキャンプの無料体験レビュー
◆ネイティブキャンプは7日間無料でレッスン受け放題(24時間OK)
※無料体験レッスンを受ける際にクレジットカード情報を入力する必要があります。
※継続しない場合・またはもう少し検討したいという場合は、7日間無料のトライアル期間中に退会すればOK。
リップルキッズパーク
『リップルキッズパーク』は、日本初の子どもを専門にしたオンライン英会話。
「読売新聞」や「アルク」などメディアにも多数掲載されており、ますます注目を集めているオンライン英会話です!
わが家の子どもたちも以前『リップルキッズパーク』の無料体験レッスンを受けたのですが、本当に気軽に、楽しく受けることができました。
子ども2人が一緒にレッスンを受けても料金は「1人分」でいいなんて、素晴らしすぎるシステム!
週1回のプランは月額2,838円(税抜)
週2回のプランは月額4,444円(税抜)
と、受講しやすい料金です。
その他週3~5回のプランもあります。
上記の基本プランにプラスしてさらにレッスンを増やしたい!という場合は単発でチケットを購入することもできます。
➡安心のサポート体制、選ばれる理由!子供英会話リップルキッズパーク
リップルキッズパークの概要
ホームページ:
入会金:
0円
教材:
必要(市販教材を購入)
1レッスンあたりの時間:
25分
使用ソフト:
Skype
講師:
フィリピン人
コースプラン・料金:
週1プラン 月額2,838円(税抜)
週2プラン 月額4,444円(税抜)
その他週3~5回のプランあり。
レッスン可能な時間帯:
月~金曜日: 7:00 ~ 22:55
土曜日: 9:00 ~ 18:55
日曜日: 9:00 ~ 17:25
※事務局サポート時間外のレッスンも有り。
♦25分の体験レッスンが無料で2回受けられます。(クレジットカード情報不要)
➡安心のサポート体制、選ばれる理由!子供英会話リップルキッズパーク
【体験談】リップルキッズパークの無料体験レビュー
\わが家の子ども2人同時レッスンを受けました♪/
hanaso kids
『hanaso kids(ハナソ キッズ)』は、オンライン英会話「hanaso」の子供向けオンライン英会話としてスタートしました。
対象年齢は4才から15才まで。
レッスンで使用する教材は、無料のオリジナルテキスト「Kids’ English Start-up」、 またはオックスフォード大学出版局の「Let’s Go」シリーズから選択可能。
レッスン通話には無料通話ソフト「スカイプ」を使用します。
hanaso kids(ハナソ キッズ)の概要
ホームページ:
hanaso kids(ハナソ キッズ)
入会金:
0円
教材:
オリジナル無料教材または市販教材「Let’s Go」シリーズから選択可
1レッスンあたりの時間:
25分
使用ソフト:
Skype
講師:
フィリピン人
コースプラン・料金:
週プラン・回数プランどちらか選択可。
●週プラン…
週1回 月額2,800円(税抜)
週2回 月額4,600円(税抜)
●回数プラン…
月4回 月額3,000円(税抜)
月8回 月額5,000円(税抜)
その他月12回・月16回のプランあり。
レッスン可能な時間帯:
毎日8時~24時55分
※「フィリピンの祝祭日(ホーリーウィーク、クリスマス、年末年始等)」はお休み
hanaso kids(ハナソ キッズ)の特徴
1.子供レッスン向きの選抜された講師陣
オンライン英会話『hanaso』に所属する約450名の講師の中から、子供レッスンに向いている講師を厳選し、さらにkidsレッスン研修を終了した講師のみがレッスンを提供しています。
だから、子供が楽しんで英語を学べるレッスンとなっています。
2.入会金ゼロ、月額2,800円~!
月々2,800円~(週1回~)の月謝で始めることができます。入会金も0円!面倒な手続きなし。
3.日本人スタッフによるサポート体制が充実
レッスンの予約方法やレッスンに関する様々な疑問に、日本人スタッフが迅速・丁寧に答えてくれます。
♦25分間の体験レッスンが無料で2回受けられます。(クレジットカード情報不要)
➡子供向けオンライン英会話 hanaso kids【キャンペーン実施中】
DMM英会話
「DMM英会話」は、満足度業界No.1を獲得した評価の高いオンライン英会話スクールです。
そのこども英会話コースの対象は幼稚園生から中学生まで幅広くカバー。
キッズレッスン用教材「Let’s go」や「Side by Side」といったテキストも全て無料。
英語学習が初めてという小さな子は、DMM英会話オリジナル教材でまずアルファベット「ABC」からスタートします!
「DMM英会話」の概要
ホームページ:
入会金:
0円
教材:
無料
1レッスンあたりの時間:
25分
使用ソフト:
Skype
講師:
フィリピン人または
ネイティブ講師
レッスン料金:
・スタンダードプラン
<1日1レッスン25分>
5,980円/月
<1日2レッスン計50分>
9,980円/月
<1日3レッスン計75分>
13,980円/月
※上記金額は全て税込み。
【その他ネイティブプラン等詳細は公式サイトへ】
レッスン可能な時間帯:
平日・土日ともに、24時間レッスン
♦25分の無料体験レッスンが2回受けられます。(クレジットカード情報不要)
子供でなく私が無料体験レッスンを受けたときの体験談です。ご参考までに^^
オンライン英会話満足度1位の【DMM英会話】無料体験レッスン全2回の感想レビュー。有力候補!
LEARNie(ラーニー)
『LEARNie(ラーニー)』は小学生専門のオンライン英会話。
小学生専門だから対象年齢は小学校1~6年生まで。
料金は、週1回60分授業で月額 6,000 円(税込)、入会金・教材費 0円!
LEARNie(ラーニー)では、93%の生徒が「レッスンは楽しい」という高評価!!顧客満足度の高いオンライン英会話スクールです。
LEARNie(ラーニー)の概要
ホームページ:
入会金:
0円
教材:
無料
1レッスンあたりの時間:
60分
使用ソフト:
ウェブ会議アプリ「Zoom」(無料)
講師:
バイリンガルの日本人
コースプラン・料金:
月額6,000円(税込)
レッスン可能な時間帯:
月~金曜日 17時~21時
土・日曜日 10時~21時
LEARNie(ラーニー)
の特徴
1.友達と一緒に楽しくレッスン
オンライン英会話といえばマンツーマンレッスンというのが多い中、ラーニーは小学生の子供が英会話学習を楽しみやすくするため少人数グループレッスンに特化!
同年代のお友達と一緒にレッスンする安心感とワクワク感があります!
アクティブラーニングやゲーム形式アクティビティを取り入れた楽しいレッスンで、英語を「好き」になることを大切にしています。毎回同じ先生とレッスンできるのはラーニーならでは!
2.送り迎え不要のオンライン英会話
自宅から簡単にオンラインレッスンを受講可能。共働きや小さな弟妹がいるご家庭でも、送り迎え不要なので、負担なく続けることができます。
3.楽しい!安心!バイリンガル先生
厳選して採用している英語/日本語のコミュニケーション力が高いバイリンガルの先生がレッスンしてくれます。英語が不安な子供でも安心して楽しくレッスンを受けられます。
4.レッスン以外でも英語が身につくプログラム
従来のオンライン英会話にはない新感覚の取り組み満載!
週1回のレッスンだけでなく、「動画形式のホームワーク」「定期的なプレゼンテーションの発表動画」「講師による写真付きのレッスンレポートの提出」など、レッスン以外でも英語を学べるから、子供の好奇心を育んでくれます。
♦60分の無料体験レッスンが2回受けられます。(クレジットカード情報不要)
>>日本初!オンライン×少人数グループの小学生専用英語レッスン – LEARNie(ラーニー)
無料おためしで気軽に子どもに合うオンライン英会話を選べる!
無料体験のある子供・小学生向けオンライン英会話スクールのまとめでした。
子供のオンライン英会話選びでは、まず無料体験で試して決めるのが安心!
大抵のオンライン英会話では無料体験でおためしできるから、気軽に始めてみましょう!
それぞれのオンライン英会話は雰囲気やシステムの違いなど、おためししながら比較して子供に合ったスクールを選びましょう!(^^)!
小学校の学習指導要領改訂により2020年度から英語が必修教科になります。
➡2020年から英語が正式教科に。「読む」「書く」「聞く」「話す」4技能を伸ばせる時代がやってくる。
こどもの英会話は先取りして始めるのが今後ますます当たり前の時代になっていきます。
今のうちからオンライン英会話で英語に慣れて準備しておくといいですよ~(*‘∀‘)
関連:
【オンライン英会話】泣いて嫌がったうちの子…でも、順応するから大丈夫!
<こども英語>子供の英語取り組みは早い方がいいと思う。賛否両論ありますが。
<英語育児>始めるなら育児表現集をまず1冊準備。おすすめは『井原さんちの英語で子育て』。