
英語で「かけ算」言える?「かける」って英語で何て言うの?動画アニメで楽しく覚える!
小学校2年生になったら始まる算数の「かけざん」。 いま、うちの子も少しずつかけ算の九九を先取りで覚えているところ。 日本語で覚え...
子どもを英語好き&かしこく育てたいママの記録
小学校2年生になったら始まる算数の「かけざん」。 いま、うちの子も少しずつかけ算の九九を先取りで覚えているところ。 日本語で覚え...
私は【ネイティブキャンプ】というオンライン英会話でほぼ毎日レッスンを受けています。 講師はフィリピン人が多く、英語は公用語なだけあって非常...
子供が0歳の時、漠然と「将来英語を好きになって欲しいなぁ。得意になってほしいなぁ」となんとな~く考えていました。 まだ言葉もわからない...
英語のかけ流し(CD音声など)は、子供が英語の音に親しみ、英語の音に慣れてもらう目的で行っています。 英語をかけ流しただけでペラペラ!とい...
「家で英語育児しよう!」と思っても、「こんなときなんて言えばいいんだ?」とか、「英語苦手だから英語育児は無理・・・」と思われているママは結構...
2020年から、小学校で英語が正式科目になるそうですね。 日経新聞電子版で、こんなタイトルの記事がありました。 『英語、小5から...
英語教育を子供に取り入れることについては、「早すぎはよくない」とか、「〇歳までに触れさせないと手遅れになる」とか、色々な意見がありますよね。...