PR

2020年から英語が正式教科に。「読む」「書く」「聞く」「話す」4技能を伸ばせる時代がやってくる。

かしこく育てる
記事内に広告が含まれています。

2020年から、小学校で英語が正式科目になるそうですね。

日経新聞電子版で、こんなタイトルの記事がありました。

『英語、小5から正式教科に 次期指導要領案』

 

2020年には、うちの子はすでに小学生になっているので、割とあっという間にその時期が来そうです。

スポンサーリンク

2020年度から小5~6で英語が正式教科に。英語に親しむ「外国語活動」は小3に早まる。

日本経済新聞(電子版)の記事によると(2016年8月1日)、

小学校5~6年生で外国語(英語)を正式教科にするほか、歌やゲームなどで英語に親しむ「外国語活動」の開始を3年生に早める。高校の地理歴史科を再編し、小中高の全教科にアクティブ・ラーニング(能動的学習)を導入する

小5~6で英語が正式科目になります。

それに伴い、現在小5~6で週1コマ実施されている『歌やゲームなどで英語に親しむ「外国語活動」』は小3~4から導入されることになります。

 

現在の「外国語活動」は、「親しむ」ためという事で、「聞く」「話す」体験が中心となっています。

次期学習指導要領では、「読む」「書く」も加え、英語4技能をすべて網羅した学習になります。

新学習指導要領実施の流れ

2018年 徐々に新学習指導要領へ移行

2020年 小学校で全面実施(英語が正式科目に)

2021年 中学校で全面実施

2022年 高校で全面実施

・・・

 

英語がますます早期に導入されていきますね。

これまでの学校英語・受験英語は、私は完全に否定している訳ではないですが、

年齢の早いうちから英語に親しむということに、私はすごく賛成です。

関連:

<こども英語>子供の英語取り組みは早い方がいいと思う。賛否両論ありますが。
英語教育を子供に取り入れることについては、「早すぎはよくない」とか、「〇歳までに触れさせないと手遅れになる」とか、色々な意見がありますよね。 私も親心で子供には英語で苦労してほしくないと思い、小さなころから英語を取り入れていましたが、 悪い...

 

私たちの時代の「読み」「書き」の時代はもう古いのだと実感しました。

英語教育早期化、「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能を伸ばしていこうという試み、素晴らしいと思います!

学校の先生にとってはかなり大変だとは思いますが…

今後の教育に、期待。

スポンサーリンク

さいごに

英語早期化で、日本の英語教育業界がこれからさらに成長・拡大していきそうですね。

英語教材やオンライン英会話なども、より一層種類が増えていくのではないでしょうか。

 

実際の授業の中身や使う教材どういうものなのか、英語の成績はどんな基準でつけていくのかなど、親としては非常に気になります。

小さい子を持つ親として、様々な変化のある中で正しい情報を汲み取ること、変化に対応する心構えをしなければと思いました。

 

小学校の英語科目の情報には、これからも注目していきます。

\無料DVDで英語の音に慣れておく!/

「ディズニーの英語システム」無料サンプルプレゼント!

関連:

0歳から小学校低学年まで使える『えいご絵じてん500』五感使って自然と英語が身につく♪
えいご絵じてんって、英語が身につくのかな?感想が知りたい! という方に、実際に「ペンがおしゃべり! ベビー&キッズ えいご絵じてん500」を使った感想を書きました。 この「えいご絵じてん」は、全ページタッチペンを使って音と絵を見ながら自然と...
《子ども英語》無料で試せるDVD教材のおすすめ【3社】タダで楽しむお試し教材
子供用の英語教材ってたくさんあって迷いますよね。 今は、無料でサンプルDVDや絵本、CDなどの教材を試せるものがたくさんあります。 わが家でも、これまでいろいろな無料サンプルを取り寄せてきました。 無料といってもあなどるなかれ。 サンプル体...
【小学生の習い事】新学期からの「子供オンライン英会話」をどこにするか決めました!(幼稚園児も一緒に受けます)
昨年から、こどもの習い事として『英会話』をどこにするか検討し続けていました。 色々なオンライン英会話の無料体験レッスンを受けたり・・・・ ▼関連▼ ➡オンライン英会話【ネイティブキャンプ】無料体験してみました!(子どもが) ➡子ども専門オン...